hiroohiのメモ

はてななのでITやスタートアップ周りの話(ほとんどが自分への備忘録だけど)を書いています。

AWS

S3+CloudFront+Route53で503なSorryページを安価に実現する

Amazon Route53のフェイルオーバー機能を使ってサイトのメンテナンス(Sorry)ページを表示しようとするとき、 お手軽にS3のwebホスティングでsorry画面を出してしまうと、ステータスコードが200や403になるため、検索エンジンにSorry画面が登録されてしまいま…

S3 Webサイトホスティングでindex.htmlの正規化をする

SEO対策として、index.htmlをすべて「/」で終わる(index.htmlなし)ように統一したいケースはよくあると思いますが、Amazon S3でどうするか知らなかったのでやってみました。

(Web)APIについて再確認と発見したこと。

Web APIのマッシュアップからこっちの世界に来て、APIを作る側になったりしてきたので、これまで手がけてきたサービスはほぼすべてAPIの設計に関わってきたんですが、今回初めて人が考えた(クローズドな)APIを使う、それに修正していくという経験をして、W…

Nginx+PassengerなRailsサイトのリダイレクト設定(スマホ以外をリダイレクト)

スマホ用サイトをRailsで作って、AWS上でNginx+Passengerで動かしています。 PC向けのサイトは別のサブドメで作ってあるため、スマホサイトにスマホ以外からアクセスがあった場合にはPC向けのサイトにリダイレクトする設定をしたのですが、思いっきりはまり…

AWSの利用実績をグラフで可視化!NetFlixのIceをインストールしてみた

AWS

AWSの利用実績、ちゃんとみてますか? アカウントアクティビティとか利用レポートDLとか、あるにはありますが、とにかく数字だらけで分かりにくかったり、 さらに一括決済(Consolidated Billing)なんてしているとアカウントの数だけ行が増えてますます困難。…

EC2インスタンス起動時にEIPを自動的に設定する方法

AWS

提携先との連携等、固定IPアドレスでの通信が必要になるケースはそこそこあると思います。 AWSでオートスケール設定とかして可用性上げとくのはいいのですが、そのときにこれが課題となります。ということで、http://dogmap.jp/2012/12/20/aws-advent-calend…

超シンプル!クラウド時代のサーバ構成

http://mtl.recruit.co.jp/blog/2013/04/newshub_infra.htmlからの転載。 3月11日(月)にリリースされたニュースアプリ「newsHUB(ニュースハブ)」、おかげさまで既にたくさんの皆様にご愛用いただいており、チーム一同感激しております。 まだお試しいた…

EBSからブートしたEC2インスタンスにエフェメラルディスクを起動時に自動マウントする方法

AWS

ググってもあまり出てこなかったので。EC2インスタンスのti.micro以外のインスタンスサイズでは、ephemeral diskという無料で使えるストレージ領域が使えます。この領域はインスタンス停止等出来てしまうので一次領域として使うことが出来ます。 …というの案…

フレームワーク開発時代のSQLチューニング基礎(3)SQLのやっちゃだめ後編

この記事はhttp://mtl.recruit.co.jp/blog/2011/02/sqlsql.htmlの転載です。 研究員の棚橋です。最終回は「SQLのやっちゃ駄目」後編です。 これまでの記事 フレームワーク開発時代のSQLチューニング基礎(1)EXPLAIN句 フレームワーク開発時代のSQLチューニ…

フレームワーク開発時代のSQLチューニング基礎(2)SQLのやっちゃだめ前編

http://mtl.recruit.co.jp/blog/2011/02/sqlsql1.htmlの転載です。 研究員の棚橋です。前回に引き続いてSQLのチューニング例を例示していきます。 3.SQLのやっちゃ駄目(前編) それでは、SQLクエリのチューニングでよくいわれる「やっちゃ駄目」とその対…

フレームワーク開発時代のSQLチューニング基礎(1)EXPLAIN句

http://mtl.recruit.co.jp/blog/2011/02/sql.htmlの転載です。 MTLは大小さまざまなサイトを運営しています。素早く開発するためにフレームワークを利用していますが、公開後のパフォーマンス不足に対応するためには、フレームワークでは隠れてしまっているD…

NetFlixがAWSを使う理由

昔書いたhttp://mtl.recruit.co.jp/blog/2010/12/qconsfnetflixaws.htmlのがデッドリンクになりそうだったので転載。 QconSFで目立っていた(と感じた)のがNetflixとTwitterでした。Netflixは北米で1600万アカウントを抱える映画とTV番組のネット配信サービ…

Cloud時代の開発マインド

昔書いたhttp://mtl.recruit.co.jp/blog/2010/11/cloud.htmlがデッドリンクになりそうだったので転載。 Qconでは、cloudとは?なぜcloud?という話はとうに過ぎていて、「Cloudをどこでどのように使うか」と話に、言うなればmemcacheやDB同レベルの「サービス…

巨大サービスに共通するアーキテクチャの考え方

昔書いたhttp://mtl.recruit.co.jp/blog/2010/11/qconsf_1.htmlがデッドリンクになりそうだったので転載します。 Qcon SFに参加した目的は、Twitter, Facebook, eBay, LinkedIn, Amazon, NetFlix, Quantcastといった名だたる巨大サービスの中の人が各々のア…

Amazon EC2のイメージ(AMI)をus-eastからus-westにコピーする方法 こぼれ話

AWS

Amazon EC2のイメージ(AMI)をus-eastからus-westにコピーする方法 : Media Technology Labs (MTL) : メディアテクノロジーラボ ブログをかなりサマった形で書いたので、ココでは詳細版というかこぼれ話的な感じで書きたいと思います。 1. US-WESTのS3にコピ…